投稿

1月, 2012の投稿を表示しています

OpenID 探して

OpenIDは現状2.0が使える状態です。 OpenIDの使われなさっぷりはいろいろあれですが、Yahoo、mixi、exciteなどが標準の手順に対応しているので対応していけばいいことがあるんでしょう。ということでちまちまと実装してみたりしているところです。 Googleやau one-ID も対応していますがサイトごとに申請手続などをすれば使えるようです。 http://code.google.com/intl/ja/googleapps/domain/sso/openid_reference_implementation.html 調べてみたところ、携帯各社はOpenID対応が済んでいるようですね。NTT系は http://www.nttid.jp/ でdocomo ID、goo ID、OCN IDがまとまっていたり、My Softbank認証 というのがあったり。 Javaにはライブラリがあるようですが、使わずにちまちま追ってみてもおもしろそうです。

PS Vita GPS復活? 弱かった

PS VitaのGPSが使えていた。結果として故障、初期不良といった類ではなかったようなのだ。 とはいっても屋外での話。室内ではほとんどGPS他docomo電波程度で位置情報を取るのは無理な話のようだ。auなら基地局電波でもなんとかなっていたんだろう。 ということでモンスターレーダーやnearを車内でいろいろつついてみた。うりうりと。ただしまだ正月休みの延長だったりして山の中だったりいろいろで周囲にnearに引っかかるようなPS Vitaユーザーも少ないようだ。 バッテリーの減りもスマートフォンのGPS程激しくない。長時間利用でも問題なさそうだがnearやモンスターレーダーは通信もすることがあるのでそちらには注意が必要か。 モンスターレーダーの地図はもともとデータがないからか山間部で拡大地図が所々途切れるが、縮小すれば見ることはできる。そういうところは店や学校のようなところも少ないが。

PS Vita GPSとメモリーカードそれから

冬休み帰省にあわせてVitaの位置情報関連をいろいろ試してみようと楽しみだったのだが…。 どうも新幹線移動中にGPSでの位置情報が取れなくなってしまったようで、なんともである。 メモリーカードは32GBが届いたので交換してみることにする。 退避の手順は本体交換のときにしたのとだいたい同じだが、まずは「トロフィー」を開いてサーバと同期、あとはメモリーカードのバックアップと復元。 バックアップには時間がかかりそうなので、体験版などはPS3で別途ダウンロードして再インストールすることにしてみる。Vitaからは体験版を削除しておく。 PS3は1台実家に置いているので「コンテンツ管理」からそやつのPS3にメモリーカードのデータを「バックアップ」する。システム的なデータも一部バックアップされるようだ。 PS Vitaの電源を切ってメモリーカードを交換、再度「コンテンツ管理」 を開いて「リストア(復元)」をするとだいたい元の状態に戻る。 docomoのネットワークオペレーターからのお知らせ(使用期限など)、右上の各種通知、各ゲームのアクティビティなどは消えてしまうようだ。アプリ毎のGPSの使用許可のような設定も一部なくなったかもしれない。メニュー内のゲームの並びも初期化される。 アクティビティはメモリーカードにデータを保存するタイプのゲームであればメモリーカード交換で消えてしまうようだ。 大容量なのでリトルビッグプラネットなどのPSPゲームも入れておく。ファイナルファンタジーも1のPS版(CD-ROM)を持っていてまだ初期しか遊んでいないような気がするがPSP(DL)版を購入してPSPと同時に起動してみたりを試してみた。ドット的な荒も設定でほとんど目立たずなめらか。 ダウンロードゲームに限ったことになるのかもしれないが、コンテンツ管理ではゲームは本体データごとまるまる退避する形になり、セーブデータなどという単位でコピー、バックアップができない。追加データなどとセーブデータが関連してくるなどのこともあるのだろうが、この点はもう少し改善してもらいたいところである。 また、これに関連してか真・かまいたちの夜はセーブデータを削除できない。他のゲームでもオートセーブなどが主流になっていたり、オートセーブができなくてもセーブデータのコピー・削除はできないのだろう