投稿

2017の投稿を表示しています

USB Type-Cと充電かなUSB PDとかQC3とか

長らく続いていたUSB2.0しかない主にAndroidの外部接続環境が、USB3.1をはじめとするUSB Type-C,USB PDといった規格により進化をはじめた。Macで早くから採用されていたが、ここに来てAndroidやノートパソコンの充電環境といった側面からUSB PDのつかえるType-Cに関心が集まっているようだ。 スマホを取り巻く環境はどれくらい使えるようになっているのか、Type-Cを中心に見てみたい。 という名目のUSB PD製品使ってみたレビューか記録である。 新しいUSB 現在のUSBの規格はUSB3.1で、最大転送速度はUSB3.1 Gen.2の10Gbpsになる。多くの製品ではまだこの規格をサポートしておらず、USB3.0と互換性のあるUSB3.1 Gen.1にType-Cなどを絡めてUSB3.1としているのが現状のようだ。 Gen.2が使えるのはHDDやSSD、デスクトップPCなどか。 USB3.0からは高速通信用の端子が従来の端子と別れており、B端子側のサイズが大きくなってしまうのが問題でもあった。 これを解決してスマホでも使いやすいよう小型化するとともに両面挿せるType-Cはバージョンとは独立して規格化されているらしく、2.0(480Mbps)のもの、3.1 Gen.1(5Gpbs)のもの、3.1 Gen.2(10Gbps)のものがあり、microBのようにType-AとしてもType-Bとしても振る舞える。 Apple界隈では略してUSB-Cと呼ばれているようなので略していこう。 新しい規格にありがちな謳い文句に、統一されればこれひとつでシンプル簡単、のような謎のフレーズがあるが、増えれば増えるだけ混乱していくのでそこのところは間違ってはいけない。現状でもmicroBに統一されているわけでもないので減るのはずっと先のことになるはずだ。miniB、フルサイズB、wide microB、microB、A端子ぐらいの順に減っていくことになるのだろうか。USB-Cに統一されてはじめて2.0が減らせるスタートラインになるのだろう。 USB PD USBを電源ケーブルとして使おうという流れは携帯電話時代からあり、Androidなどのスマートフォン、小型PC、Bluetoothなどの小型機器では完全に定着し、U

au Xperia のSIMフリー化してmineo/IIJmioでJALタッチ&ゴーをつかうよ

JALのタッチ&ゴーアプリが9月になってSIMフリー機にも対応した、ということなのですがau Xperiaにmineo/IIJmioのau VoLTE版SIMを刺した状態ではSIM上のNFCが相変わらず無効か使えない状態で設定できません。 NuAns NEO [Reloaded]ではつかえるらしいのですよ。 が、au版はNFC使わずFelicaだけ使うとかどこかに書かれていたのでSIMを抜いて起動、JALタッチ&ゴーアプリを起動してみたところ見事初期設定ができました。au Xperia Z4とau Xperia XZで確認しています。 無理なのかと諦めていたかたも、試してみてはどうでしょう。

edelkrone WING3買ってみた簡単レビュー

最近LUMIX G7を買ってから半年以上ぐらいになるのかな。YouTubeなどを見ていると動画の撮影機材などもいろいろ紹介されている。そのなかで、今までプロ向けだったような映像が撮れるものにスライダーやドリーといったものがある。カメラを簡単なレール上で移動させ、三脚に乗せただけとはまた違う静止したものに動きを持たせて動画として撮ってみるのになかなかいい機材。ほとんどは手動で移動させるが車輪部分が油圧式っぽいものや電動のものもあるので種類も様々。ただ、弱点としてレールの分かさばるので短くても30cm、40cmぐらい、ということで、気軽に持ち運べず使い所も限られてしまうので購入するまでではなかった。 コンパクトにできるものは三脚に固定し、ベルトでカメラ側と三脚側を逆に移動させることで、撮影できるサイズの半分のサイズで持ち運べる、というものはいくつか見かけることもあったのだけど、それでも大がかりであることには違いなさそうなサイズ感ではある。 そんななか、Web広告に今回のコンパクトなスライダーを見つけてしまったりしたので買ってしまった。気になっている人も多そうなので簡単に紹介してみたい。 edelkrone(エーデルクローン)というところのWING3 という製品。今までのスライダーが直線上に移動していただけだったが、edelkrone WING3はスライダーという形をしておらず、14cmほどのコンパクトサイズの平たい形状のアームが2つ重なっている形状。アームのネジが関節部分と内部のベルトで繋がっていてカメラ部分は曲げても伸ばしても水平に移動する。アームを伸ばすことで片側20cm、両方で40cm程度の稼働域を持つスライダーとして使うことができる。 耐荷重によって3タイプ(耐荷重 WING3 1.4kg, WING7 3.2kg, WING15 7kg)あるが、業務用でもなければ一番小さいWING3で問題なさそう。edelkroneは業務用カメラ機材メーカーではあるようなのだけど。 で、日本では販売されていないというか直販のみという扱いになっているようなので下調べ。Amazonにもないのかと調べてみるが見つからず、一部高価な輸入代行的なところがあるだけだったので直接輸入してみた。WING3 $249.99 送料 $38 購入する前に類似品GRIDARMというものの