WinAmpで転送してみた
Android(以下IS03)でたまに聴くかもしれない曲管理するのをどうしようかなと思っていた。 時々USBで繋いでmicroSDにファイル転送…とか考えてみたが2~3回してみて面倒だった。 IS03での再生にもPCで使い慣れたWinAmpなど使っているので転送に使ってみることにする。 必要な環境はPC側にWi-Fi子機、そしてPCとIS03を無線で繋ぐWi-Fi親機。PCもWi-Fiが必要らしく、Ethernet経由のWi-Fi親機経由で試してみたところAndroid機を見つけることはできなかったので要注意である。無線LAN環境がない場合、接続が面倒なところは変わりないが曲管理だけならUSB接続でも可能ではある。USB接続中は通信できないのでその点でも不便かな。 PC側WinAmpは最新版にしておけばAndroidへの転送に対応している。 IS03側のWinAmp の設定を確認するのがなかなか面倒で、どこだかわからないメイン画面でメニューを開かないと設定が出てこない。たぶん設定を変えなくても接続待ち状態になっている。バッテリー節約などしたい場合はここを変えてやればいいかもしれない。 PC側のWinAmpではメディアライブラリのなかにデバイスとしてIS03が見つけられる。 あとは曲を選んで転送先にIS03を選んでしばらく待ち。なかなか楽になった。WinAmpがPodcastにも対応しているのでその方面からの転送も手軽である。IS03側のPodcastソフトには「なうぽっど」などを入れているが、ダウンロードが完了してもWinAmpで曲を見つけてくれないなどいろいろあった。 転送方法は単体の転送の他、同期、自動充填などがある。これらを使うとIS03の中の曲がさっくり入れ替わったりするのでアラーム等々に使っている場合は要注意かもしれない。