2011年5月26日木曜日

AndroidにモバイルSuicaが7月23日

docomo,auからAndroidを含む夏の新機種が発表されたタイミングで夏ごろとアナウンスされていたAndroid用モバイルSuicaが7月23日にリリースされることがJR東日本から発表された。2011年度前期、という予定には含まれるのか? 夏頃という予定は合っていた。
docomo,au,Softbankと時間をずらしてリリースされるところを見るとAndroid Marketではなく各社のMarketで配布されるのか。
対象機種はまだ未発表。Felica搭載機には載せられるものと思っていいのかね? OSの対応バージョンも不明だが2.1はそろそろ対象から外れていてもおかしくない頃合いか。
次の日の7月24日というとアナログ放送停波の日なのですね。BSのチャンネル増に期待…かどうか。
そしてAndroid Edyのポイントがヨドバシに対応したので早速変更した。

0 件のコメント:

コメントを投稿

RSA鍵を作る

最近暗号系をいろいろ実装してみている中で PKCS #1 の RSA も必要になってきたので実装してみた。中身がわからないと使いにくいタイプ。 RSA は公開鍵暗号という形で秘密鍵、公開鍵の2つの鍵を使う。AESなどの共通鍵暗号とは違うところ。 公開鍵で暗号化、秘密鍵で復号ができ...