2009年10月12日月曜日

新しいのにも古いのにもバグ

バグらしい製品のメモ

WinAmp、半角中点"・"のファイル名を勝手に全角にしてしまって読んでくれない。

PSP用ファイル転送ソフトSCEIのMedia Go、iTunes対抗で作ったx-アプリ(ASCII記事)とかいうソフトの派生版か?
サイトは外人が翻訳したっぽいあやしい日本語だらけ。PLAYSTATION 3からPSPのメモリースティックDuoに転送した音楽ファイルを認識できずに終了できなくなる。音楽ファイルを全部消したら認識したっぽい。まだバグだらけか。

PSPをUSB接続するとPSPのヘッドホン端子から大量のノイズ。(USB接続中は操作できない)やはりUSBはノイズまみれか。USB用音楽機器はノイズ対策が大変そうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

DockerとPodman

DockerとかPodman とか仮想っぽいものをつついてみる。 Linuxのカーネルの機能で複数環境を切り盛りする系のいろいろ Dockerさん入れてみた Docker Compose 2種類あるよ というわけで進化も速いとドキュメントも古いぞ、ということになったり。 継ぎ接ぎ...