PCパーツ他で3品ぐらいいろいろな店から発送済み、4~5品ほど週末~来週にまとめて受け取り予定。
HDDから異音がした気が…気のせい?
PC買い換えはAGPファンの故障がたまたまこの時期になっただけ…でWindows 7需要に組み込まれてしまうのはどうなんだろう。
mixiアプリとかTwitterとか暇つぶし系のにはできるだけ手を出さない。
VOCALOID 新シリーズっぽいものが発表された。でも流行るのはキャラ系シリーズになるんだろうか。
PlayStation Networkらしき捨てアド登録まで来た。人のドメイン勝手に使うな・・・。
2009年10月28日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
DockerとPodman
DockerとかPodman とか仮想っぽいものをつついてみる。 Linuxのカーネルの機能で複数環境を切り盛りする系のいろいろ Dockerさん入れてみた Docker Compose 2種類あるよ というわけで進化も速いとドキュメントも古いぞ、ということになったり。 継ぎ接ぎ...
-
もじら組の資産放棄? やめる、のではなくて、その上で別組織づくり。もじら組を解散しようとしてみたり、何がしたいのかよくわからない。 スタッフMLだけで進行して、外から見てたらさっぱりじゃなかろうか。 分離したところでもじら組系な人であることにかわりないような気がする。 もともと個...
-
ハリーポッターの映画を見たので原作もちょっと見てみようかなと思って電子書籍版もソニーか何かが出すとか言ってたなとぐぐってみたりするわけです。 ハリーポッターの電子書籍版は特殊でソニーが運営しているっぽい「ポッターモアショップ」でのみ販売されている。原作者のJ.K.ローリングがポ...
-
Google Homeなどで家電の操作ができ、ほとんどリモコンは必要なくなってきていたりしますが、素早く操作したいこともあるのでAndroidで操作画面を開いてアプリを開いてボタンを押す、みたいな長々とした操作をなんとかしたいところ。 というわけで、イベント駆動にNFCタグを使...
0 件のコメント:
コメントを投稿